壱州豆腐なかむら

壱岐島豆腐なかむら

 豆腐ができるまで  お届けできるお豆腐  壱岐の島について■  製造販売者情報  TOPページ


海大国から山大国
魏志倭人伝に登場する一大国=壱岐

壱岐は古代から中世日本の歴史舞台になった島です・・古代篇ウミタイコクからヤマタイコクへ

古代壱岐 海の大国から山の大国・邪馬台国へ


壱岐は農耕に適した地形で外敵に襲われにくい孤島だった
魏志倭人伝の「一大国」が現在の壱岐であることはご存知かと思います。
朝鮮半島の釜山から南へ50キロで対馬(對馬國)北端です。対馬の南端から50qで壱岐。壱岐の南端から25キロで呼子になります。
倭(ヤマト)の先祖は大陸から半島を南下し、海を渡って対馬に着きましたが 対馬は海からすぐ険しい山の地形で平野がありません。
すでに農耕技術を持っていたであろうご先祖様は対馬の南端から見えるのっぺりとした島、壱岐にわたることにしました、

壱岐にわたってみるとなるほど、高い山はない、平地が多い。
農耕に適している川の流れる湿地や平野があり、海に近く、小動物を狩るにも適した林があしました。
彼らはここに落ち着き子孫を増やしました。
農耕・採取・狩猟だけでなく船を作って対馬・五島・呼子、朝鮮半島あたりまで交易を始めました。


航海術と鉄製造技術を獲得して軍事国家に
玄界灘は荒れる海。しかし季節と潮を知ったかれらには逆に悪条件も味方にできます。
もちろん正当な交易もあったでしょうし、海賊行為もあったでしょう。巧みな航海術が彼らを繁栄させました。
いち早く鉄器を手に入れ、鉄を作る技術も獲得していきます。そして財を蓄え、最新武器を造り、玄界灘一円をエリアとする軍事国家となります。
この軍事国家こそが後に出てきます、邪馬台国(山大国)の母胎となる海大国の壱岐であったと言われています。

壱岐中央部を中心に点在する「鬼の岩屋」と呼ばれる古墳の数の多さは驚きに値します。
実はこれでも一部にすぎません。 壱岐島内に確認されているこうした古墳は256基もあります。 しかも、長崎県では一番古墳の数が多く、長崎県 全体の60%を占めるそうです。

一大国の遺跡原の辻(ハルノツジ) は現在は干拓されて長崎県で二番目に広い平野ですが、弥生時代も、かなり広い平野であったことは間違いないようです 。原の辻遺跡は静岡の登呂・佐賀の吉野ヶ里と並ぶ、國指定特別遺跡 になっています。
国府の環濠集落が復元されて公園になっており、出土品は近くの一支国博物館に保管・展示されています。
古代の壱岐、壱州豆腐なかむら


海の大国から山の大国・邪馬台国へ
もう一つ環濠集落跡の遺跡としてカラカミ遺跡があります。存在時期は少し前後するようで、カラカミ遺跡が少し古いようですが先ほどの鉄路跡はこのカラカミ遺跡で発見されました。ハルノツジ遺跡は発掘途中ながら大部分が調査されていますが、カラカミ遺跡は 大部分がまだ手付かずの状態で、遺跡全体の規模もはっきりしていません。

壱岐中央部の古墳群に近いこともあり、ハルノツジ遺跡を凌ぐ規模であったとも考えられます。
航海術に長けて、豊かな食料に恵まれ、最先端の鉄製造技術を持ち、人口も増え国力を増大させる海の大国壱岐が末盧国、伊都国、奴国の地に進みやがて山の大国、邪馬台国になる。

邪馬台国がどこに存在したか、いろんな方がいろんな仮説を立てて 九州説、畿内説 をそれぞれ主張されていますが、ほかの国との距離的関係でいえばやはり九州北部でしょうか。

それはともかく、いきなり邪馬台国が出現したわけではなく、邪馬台国の母胎となった国があったはずなんです。
壱岐には日本最古と思われる古代製鉄炉跡があります。航海術に長けて、豊かな食料に恵まれ、最先端の鉄製造技術を持った海の大国が次に目指したのが島の南に島伝いに見える九州本土・現在の唐津市呼子の地です。

こうなると想像でしかありませんが海の大国から山の大国へ、ロマンですねえ。
壱州豆腐なかむら、壱岐の歴史と風土

まだ豆腐の話は出てきません

壱岐の島豆腐ご案内
味わいのある壱州豆腐 通販のご案内

木綿こし壱岐島豆腐  壱岐島ざる豆腐  壱岐島寄せ豆腐 厚揚げ おいしい豆乳

<<壱岐の逸品と壱岐島豆腐セット>>

壱岐牛肩ロースと壱岐豆腐すき焼きセット 壱岐牛サーロインと壱岐豆腐ステーキセット

壱岐豆腐と壱岐干し物セット 壱岐のブリと壱岐豆腐のブリ大根セット

壱岐島豆腐ができるまで。海水のにがり使用

木綿漉し壱岐島豆腐  壱岐島ざる豆腐  壱岐島よせ豆腐

魏志倭人伝「一大國」の壱岐はこんな島です

海の大国から山の大国・邪馬台国へ 国造り神話の壱岐 元寇襲来で壱岐の運命が決まった 日本遺産と壱岐のグルメ食材


壱岐豆腐業務用ご相談ください

旅館・ホテル・料理店様から壱岐豆腐業務用取り扱いのおたずねをいただきます。
定期お取り寄せの頻度、数量など業務用お取引についてはお電話でご連絡ください。
有限会社中村たんぱく TEL 0920-44-5310



壱岐の島とうふ、なかむら

壱岐の島豆腐
海水のにがりを使った手作り壱岐の島とうふ 壱岐島豆腐 なかむら